【100日祝い・お誕生日に】オリジナルタペストリーの作成

子育てコラム

こんにちは!かにざママです。
今日は100日祝いのおうちスタジオについての記事です!



写真館ではなくおうちスタジオを作り、100日祝いハーフバースデーお誕生日の飾りつけをする方が増えてきています。
おうちスタジオなら、お子さんの機嫌がよい時に撮れるのも、自然な笑顔が引き出せるのも魅力のひとつ。
今やinstagramで「おうちスタジオ」と入力すると28.6万件もの写真が投稿されています!

 

 

私も以前おうちスタジオを作成し、Instagramで100日祝いの投稿をしました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🌼𝚢𝚘𝚙𝚙𝚒(@emopique_)がシェアした投稿

 

でもこのおうちスタジオ、アイテムを揃えようと思うと結構出費が嵩むんですよね…。

私もそう思ったうちの一人で、背景のタペストリーを名前入りで自作しました。

instagramでも好評だったタペストリー!


今回は作り方を紹介したいと思います。(めちゃくちゃ簡単です♬)



まず、用意するのはコチラ。



すべてダイソーで手に入ります。


・カラーひも(お好きな色)
・手芸用ボンド(布に貼れるもの)
・お好きな暖簾
・100daysとお子様の名前をA4サイズに印刷した紙


のれんの写真を撮り忘れてしまいましたが、私はフリルのついた「ハーフのれん(200円商品)」を購入しました。

ダイソーや他の100均の他に、3coinsにも可愛いものが売っていると思いますよ☆
ポイントは、しっかりした生地のものを選ぶことです。レースなど透けているものは、しっかりとひもがくっつかない可能性があります。
そして、中に黒い文字を入れた時に、透ける色を選ぶことです。理由は後述します。

また、今回は手芸用ボンドを使いましたが、グルーガンを用いてもうまく作れると思います。

その際は、グルーを透明にするのがおすすめです。


100daysとお子様の名前は「phonto」のアプリで作るのがおすすめです。
自分好みのフォントで作ることができちゃいます。
Phontoの使い方については、以下の記事で紹介しています。

手形足形アートの土台用紙を無料作成!世界でひとつだけのオリジナルデザインを
文字入れの無料アプリPhontoと素材豊富なPicsArtを使って、instagramで話題の手形足形アートにぴったりの土台用紙を作成!おすすめの手形足形スタンプも紹介。両親への出産報告・内祝いにプレゼントとして添えてもおすすめです。

 


ここまで準備できれば、あとはもう簡単です!

① のれんの下に、Phontoで作成し、印刷した紙を敷く
② カラーひもを、文字をなぞるように置き、同じサイズに切る
③ 印刷した紙を下に敷いたまま、切ったひもをボンドでのれんに貼り合わせていく
④ 貼り付いている場合があるので、のれんから下に敷いた紙を丁寧に剥がしていく


するとこのようになります。

ミッフィーも星の飾りも、すべてダイソーで揃えました。

あとはおうちにあった造花や、ファーストイ、手形足形アートなどを置けば
一気にそれっぽくなります!

実はこのワザ、嵐のライブの時に手作りうちわをよく作っていて、そこからヒントを得たもの。

ダイソーをうろうろしていてパッと閃いたときに、オタクで良かった!と思った瞬間でした(笑)